組手蓮田カップ申込案内
【蓮田カップ 試合要項】
▶︎ 小学生/中学生
参加部門:各学年『志 KOKOROZASHI』クラス(級位問わず、公式大会の入賞歴がある、または入賞を目指す選手)
試合時間:小1〜中3 本戦1分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がねあり) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / ファールカップ(男子) / チェストサポーター
▶︎ 高校生男子
参加部門:各学年『志 KOKOROZASHI』クラス(級位問わず、公式大会の入賞歴がある、または入賞を目指す選手)
試合時間:高1〜高3 本戦1分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がね無し) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / ファールカップ(男子) / チェストサポーター/ マウスピース
▶︎ 一般部男子初級
参加部門:一般男子『CHALENGE』クラス(5級以下、公式大会の入賞歴が無い選手)
試合時間:本戦1分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がね無し) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / ファールカップ(男子) / マウスピース
▶︎ 一般部男子上級
参加部門:一般男子『志 KOKOROZASHI』クラス(4級以上、公式大会の入賞歴がある、または入賞を目指す選手)
試合時間:本戦2分 延長1分(マスト判定)
義務防具:すねサポーター / ファールカップ(男子) / マウスピース
▶︎ 一般部女子初級
参加部門:一般女子『CHALENGE』クラス(5級以下、公式大会の入賞歴が無い選手)
試合時間:本戦1分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がね無し) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / 胸ガード / マウスピース
▶︎ 一般部女子上級
参加部門:一般女子『志 KOKOROZASHI』クラス(4級以上、公式大会の入賞歴がある、または入賞を目指す選手)
試合時間:本戦2分 延長1分(マスト判定)
義務防具:すねサポーター / 胸ガード / マウスピース
▶︎ 壮年部男子初級
参加部門:36歳以上軽量級 -72kg以下 / 36歳以上重量級 +72kg超
『CHALENGE』クラス(5級以下、公式大会の入賞歴が無い選手)
試合時間:本戦1分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がね無し) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / ファールカップ(男子) / マウスピース
▶︎ 壮年部男子上級
参加部門:36歳以上軽量級 -72kg以下 / 36歳以上重量級 +72kg超
『志 KOKOROZASHI』クラス(公式大会の入賞歴がある、または入賞を目指す選手)
試合時間:本戦2分 延長1分(マスト判定)
義務防具:ヘッドガード(面がね無し) / 拳サポーター / すねサポーター / 膝サポーター / ファールカップ(男子) / マウスピース
※1
蓮田カップは小学生はリーグ戦、中学生〜一般はトーナメント形式を基本とする。
真剣勝負ルールの試合はワンマッチ制を採用する。(参加人数の関係によりトーナメント戦にする場合もございます。)
※2
当日の試合数によっては試合時間を短縮することがある。
※3
高学年・中高生女子の選手はスポーツブラの着用を任意とする。
また、胸ガード(TT-28)を着用する場合に限り、チェストサポーターの着用義務は無い。
※4
勝利者には優勝カップ、またはチャンピオンベルト(持ち回り制)が授与されます。
※5
出場に際しては各道場の責任者である先生に許可を得ること。